偵察機評価 97式司偵1型 光 ( 9)防 3 1000km 燃0.6 (低燃費偵察機) 97式司偵2型 瑞星1型 (10)防 3 1000km 燃0.8 100式司偵1 瑞星1型 (11)防 6 850km 燃1.5 零式水上観測機 瑞星1型 ( 4)防 3 400km 燃0.6 94式水偵2型 瑞星1型 ( 1)防 2 1000km 燃1.2 96式小型水偵 天風 ( 1)防 2 280km 燃0.3 零式小型水偵 天風 ( 1)防 3 360km 燃0.3 (潜水艦搭載水上偵察機) 東海 天風 ( 2)防 2 1000km 燃1.2 (対潜哨戒機) 零式水上偵察機 金星4型 ( 5)防 3 1300km 燃1.5 (艦船搭載水上偵察機) 97式大艇 金星4型 ( 3)防 2 2400km 燃13 (超長距離偵察用) 98式陸偵12 栄1型 ( 9)防 3 1000km 燃1.0 2式大艇11 火星1型 ( 7)防 8 2900km 燃17 (超長距離偵察用) 100式司偵2 瑞星1型 (14)防 6 1000km 燃1.6 2式陸上偵察機 栄2型 (11)防 6 2000km 燃3.1 (彩雲までのつなぎとして) 2式艦上偵察機 熱田2型 (11)防 6 1450km 燃2.4 (基本形。彗星11型で代用できるので生産はしない。) 紫雲水上偵察機 火星2型 ( 8)防 3 1350km 燃1.8 故障12% (故障率高い) 2式大艇12 火星2型 ( 8)防 9 2900km 燃19 (22型のほうが良い。) 2式大艇22 火星2型 ( 8)防14 3300km 燃20 (超長距離偵察用) 晴空 火星2型 ( 6)防 9 1750km 燃13 輸送機 (空挺作戦用輸送機) 2式大艇22 火星25型( 8)防15 3300km 燃20 (超長距離偵察用) 100式司偵3 金星6型 (15)防 6 1600km 燃2.5 彩雲艦上偵察機 誉2型 (14)防 1 2100km 燃2.2 (最優秀偵察機) 晴嵐水上攻撃機 熱田3型 ( 8)防 3 500km 燃0.9 景雲陸上偵察機 ハ70型 (18)防 2 1450km 燃3.3 高高度 彩雲改艦偵 誉2型ル (15)防 1 1700km 燃2.2 高高度 PR