攻撃の費用対効果 対部隊効果(対戦車は除く) 弾薬効率は 戦闘機>陸上部隊=急降下爆撃(最高条件)>急降下爆撃(悪条件) 99式襲撃機 鉄0.7t 距離450km 最高条件 晴れ 平地 航空錬95 偵察済み 小型爆弾1000 × 命中率61.6% ÷ 200 × 補正2 = 破壊力6.16 対地掃討火力2 ÷ 5 = 0.4 合計火力 6.5 消費弾薬 0.25t 消費軽油 0.7 99式襲撃機 鉄0.7t 距離450km 悪条件 曇 森林 航空錬0 偵察済み 小型爆弾1000 × 命中率9.24% ÷ 200 × 補正2 = 破壊力0.924 対地掃討火力2 ÷ 5 = 0.4 合計火力 1.3 消費弾薬 0.25t 消費軽油 0.7 零式戦闘機52型丙 鉄0.8t 距離1100km 対地掃討火力14 ÷ 5 = 2.8 合計火力 2.8 消費弾薬 0t 消費軽油 1.1 97式曲射砲 鉄0.1t 軍馬2 敵部隊の戦車比率率が0% 合計火力 3.5 消費弾薬 0.14 消費軽油 0 92式歩兵砲 鉄0.2t 軍馬4 敵部隊の戦車比率率が0% 合計火力 2.8 消費弾薬 0.12 消費軽油 0 98式軽戦車 鉄7t 合計火力 1.0 消費弾薬 0.04 消費軽油 0.7 96式榴弾砲 鉄11.1t 合計火力 7.0 消費弾薬 0.28 消費軽油 0.7 対飛行場破壊効果 99式艦爆11型 鉄0.9t 距離800km 小型爆弾1000 × 命中率100% ÷ 1000 = 破壊力1.0 飛行場破壊 1.0 消費弾薬 0.25t 消費軽油 1.0 1tあたり 4.0破壊 1式陸攻11型 鉄0.9t 距離1800km 最高条件 航空錬95 中型2個4000 × 命中率56% ÷ 1000 = 破壊力0.56 飛行場破壊 2.24 消費弾薬 1.0t 消費軽油 1.0 1tあたり 2.24破壊 戦艦長門 40cm 4000 × 8門 ÷ 1000 = 破壊力 32 飛行場破壊 32 消費弾薬 20× 8= 160t 1tあたり 0.2破壊 戦艦伊勢 36cm 3100 × 12門 ÷ 1000 = 破壊力 37.2 飛行場破壊 37.2 消費弾薬 13×12= 156t 1tあたり 0.23破壊 PR